CFAを目指す日記

CFA(米国証券アナリスト)を目指すサルルオンの奮闘記 ☆2014年、CFA2次とCMA2次ダブル合格☆

3つの経済理論

①neoclassical theory

新古典派

・Steady state growth rate

・Steady state growth rateの求め方

 G* = △TFP/ Labor proportion  + △Labor

例えば、△TFP=2%、△Labor=1.2%、Labor propotion(0~1)=0.6 の場合、

G* = 2/ 0.6  +  1.2  =4.5%


・一度steady state growth rateを達成すると、技術的進歩が起こらない限り成長率は上昇しない。

・capital deepning(capital to laborが上昇すること)は、生産量は増やすが、長期的な成長率を高めるわけではない。 

まとめると、technological changeは成長率に影響するが、increase in capitalは影響しない。


②Classical theory

・古典派

・1人あたりGDPは一定水準に落ち着く。

・考え方:GDPが増える⇒人口増大⇒Marginal returns to laborが低下⇒GDP/人 は元に戻る

 

③Endogenous growth theory

・Physical&human investmentは、技術進歩をうみ、LaborやCapitalのproductivityを高める。

 capital deepning investmentsは、更なるtechnological advancesを導き、output per wokerの成長率を高める。