CFAを目指す日記

CFA(米国証券アナリスト)を目指すサルルオンの奮闘記 ☆2014年、CFA2次とCMA2次ダブル合格☆

Derivatives

FRAの損益計算

いつも日数で調整するの忘れて上手く引っ掛け解答に引っかかってしまうところをメモ。例えば、2×5の場合、60日後からの90日フォワードである。フォワードレートは年率で表す。なので、損益計算するときは、想定元本×フォワードレート×90/360と、最後に日数で…

convenience yield

供給が急に減った場合など、Forwardより Underlying assetをもっているほうが 利益(nonmonetaryな利益)を得られる場合がある。その利益をconvenience yieldという。※monetaryな利益、例えばクーポンや配当などは指さない。FP = SPOT (1+r) + storage cost - …

Swap rate curve

LIBOR curveともいう。◦maturity ; 2 to 30 years.⚪︎多国間でイールドを比較する場合、government bondよりもswap rate の方を用いるべきである。swap rate は、Bankのcredit riskを反映したものであり、多国間においても同じレベルである。一方、国債は、そ…

CDOの特徴

CDOの特徴をまとめる。⚪︎EM債、HY債など非投資適格債、MBSやABSを担保に組成されることが多い。※home equity loanはCDOには されない。◦全てのCDOは、equity trancheを持ち、mezzanine , senior tranche のprepaymentやcredit riskを減らす構造である。tranc…

ABSの種類

ABSの種類amortizing assetauto loan, residential mortgageが例。periodic scheduled payments both principal and interest がある。一度証券化されると、プールのローンの構成は変わらない。non amortizing asset credit card receivables(リボ払い)な…